2014年1月31日金曜日

年末年始スイッチング分は総じて下落(20140131運用報告)

評価損益 431,162円

運用利回り 初回入金来 13.79%

年末にかけての上げ相場に我慢できずに、定期からスイッチングを実施しましたが、(20131222運用報告)参照

※定期から、朝日Nvest、新興国債券、外国債券、JREITへスイッチング。

J-REITを除いてすべて下落。

また、数ヶ月後に後悔する事になるんでしょうねぇ・・。

の予言通り、短期的にはスイッチングしないしない方が損益的には良かったという結果を産んでおります。

昨年5月同様の失敗をおかしておりまして成長してないなと思うことしきりです。

長い目でいきますが!!


2014年1月19日日曜日

20140119運用報告

評価損益  515,874円

運用利回り
初回入金来 直近一年
16.33%         21.93%

保有ファンドの直近1カ月の基準価額推移をとってみました。


株式&国内リート

新興国株式がおいてけぼりです。トップは僅差で朝日Nvestグローバルバリュー株オープンでした。


債券

株式同様 新興国が冴えません。為替は今後どうなるのでしょう。
一応、分らないので円・外貨を半々で持つことを目指すということにしてますが・・。それが正しいかどうかも分りません。(分らないことばかりです(笑))


2014年1月11日土曜日

スイッチング完了!今年はこんなポートフォリオでスタートです。

年末年始にかけて、細々とスイッチングしていた分が完了しました。


大幅な変更はないのですが、昨年10月に株式・債権比率を5:5にしたものを6:4へと株式比率を高めました。(当面の目標株式比率60%~65%)、同じく、30%だった外貨比率を40%まで高めました。(目標外貨比率を50%)

わたしのインデックスによると下記リターン/リスクとなります。本心としては国内債券は全部外国株式インデックスに突っ込みたいのですが、小心者のためしていません。
そこそこ自分としては落ち着く配分なのでしばらくこれでいこうと考えています。

2014年1月5日日曜日

昨年の運用振り返りと今年の資産配分予定

昨年までの確定拠出年金の運用を振り返ると、株式・債券比率だけみても
2012年         株式35   債券65 (大体の比率)
2013年
 1月         株式20    債券80  (半ばで株式比率大幅アップ)
2月~4月 株式75 債券25
5月~6月 株式100 (100にしたとたん日本株暴落)
7月~9月 株式75 債券25
10月~12月 株式50 債券50

と、色々と変更し、その結果大体が良い方向には転がりませんでした。

さて、今年の運用ですが、昨年の経験を元に(理屈とかではなく体感的なものですが)
株式比率60〜65%程度での資産配分を検討しています。
※株式の日本株・先進国・新興国のそれぞれの比率はざっくりでいきます。