2014年9月27日土曜日

20140927運用報告/国内債券ファンドの比較





評価損益    694,885円 
運用利回り
初回入金来  14.70%
直近1年   12.69%

モーニングスターで国内債券ファンド
に関する記事がありました。

ソフトバンク債を買いそびれたあなたへ、手堅く年利2%目指すならこの投信

私は現状において確定拠出年金の資産配分の中で15%程度国内債券ファンドを保有をしています。

上記記事であがっていた国内債券ファンドや保有中の「DC日本債券インデックスファンドL」などのトータルリターンをモーニングスターさんの機能を利用して見てみました。

あくまで比較したファンドについてですが、直近1年では「DLIBJ 公社債オープン(中期コース) 」、3年では「DC日本債券インデックスファンドL」ががトップでした。
今後の事はわかりませんが、直近1年で保有ファンドは「手堅く」年利2%程度を実現しているようです。

過去1年



過去3年



2014年9月20日土曜日

20140920運用報告/円安加速・株高傾向

評価損益    681,230円 
運用利回り
初回入金来  14.45%
直近1年   12.10%

保有ファンドについて直近3ヶ月の基準価額推移をとってみました。

株式&国内リート

しばらく好調でしたJリートインデックスが僅差ですが最下位へ。この3ヶ月では新興国株式が
トップのパフォーマンスで、先進国株式が直近で追い上げている格好。Avest-Eに期待していますが、この3ヶ月を見る限りはインデックスと比較して振るわないですねえ。



68311003 朝日Nvestグローバルバリュー株オープン
08312046 MHAMJ-REITインデックスF
4731102B DIAM国内株式インデックスF
47311115 DIAM新興国株式インデックスF
47311029  DIAM外国株式インデックスF

債券

保有していませんが為替ヘッジ付きの債券ファンドの推移も付け加えてみました。特に新興国債券は8月下旬以降対称的な動きをしているように見えます。



0431102C DCダイワ外国債券インデックス
64314031 日本債券インデックスファンドL
04312107 DCダイワ新興国債券インデックスファンド
0131810B 野村インデックスF・新興国債券・H型
6431C13C SMTグローバル債券インデックス(H有)

2014年9月14日日曜日

20140914運用報告/国内債券ファンド下落

評価損益    662,943円 
運用利回り
初回入金来   14.09

直近1年    11.31%

長期金利上昇の影響と思いますが、国内債券ファンドが若干下落しました。(※下記チャートは、日本債券インデックスファンドLの直近6ヶ月推移。)

他の資産クラスに比べ非常に安定した値動きなので、定期に入れておくよりお得かな程度で利用していますが今後注意した方がいいのでしょうか。

参考)昨年末のモーニングスターの記事
国内債券型のファンドは日米の金融政策の違いに注意か~国内債券型の動向を探る~




とはいえ、外国債券(ヘッジ無し)の値動きと比べると微々たる動きです。
下記グラフは直近1ヶ月の保有している債券ファンドの推移です。



0431102C DCダイワ外国債券インデックス
64314031 日本債券インデックスファンドL
04312107 DCダイワ新興国債券インデックスファンド

2014年9月6日土曜日

20140906運用報告/ポートフォリオ

評価損益    650,472円 
運用利回り
初回入金来  13.85

直近1年    10.77%

昨年9月に株式・国内債券半々に変更した配分を徐々に変更し、年初予定した配分に近くなりました。 

参考)昨年の運用振り返りと今年の資産配分予定 

アセットケーションの観点から、債券ファンドを確定拠出年金で運用するのは非効率・・・というかもったいないんだろうなとは思っており、今後の資産配分は悩みの種です。

現在のポートフォリオ





ファンド別損益