確定拠出年金ではありませんが、2014年10月より毎月1万円と少額ですが投資信託の積立をしております。NISA口座での積立は3ヶ月目です。(過去の経緯はこちら)
直近の運用成績、保有ファンドは下記の通りです。0.6%程度の僅かな含み益がある状況です。
今回は、直近3ヶ月の保有ファンドのパフォーマンスをYahoo!ファイナンスのデータをお借りし確認してみました。
■債券ファンド
画像はYahoo!ファイナンスより引用
6431C13C SMTグローバル債券インデックス(H有)
29314151 ニッセイ国内債券インデックスファンド
4731299C DLIBJ公社債オープン(中期コース)
外国債券インデックスヘッジ有りと国内債券インデックスは動き自体は異なりますが、3ヶ月スパンの結果は似通った成績になってます。
■外国株式ファンド
2931113C ニッセイ外国株式インデックスファンド
4831C139 i-mizuho米国株式インデックス
89313135 EXE-iグローバル中小型株式ファンド
8931111A ハーベストアジアフロンティア株式ファンド
89312135 EXE-i新興国株式ファンド
ほんの僅かな差で、i-mizuho米国株式インデックスが首位。ベンチマークは、S&P500(円換算ベース、配当除く)のファンドです。
■国内株式ファンド
80311083 スパークス・新・国際優良日本株ファンド
79311039 三井住友・中小型株ファンド
89311157 SBI中小型割安成長株ファンド(年2回)
9C311125 ひふみプラス
TOPIX (比較のために追加)
いずれのアクティブファンドもTOPIXを上回っていますが、投資内容によって差があります。
ジェイリバイブ2が首位。もっと話題になっても良いファンドだと思うのですが。
■コモディティ リート
4831M139 i-mizuhoゴールドインデックス
89315135 EXE-iグローバルREITファンド
1671 WTI原油価格連動型上場投信
原油ETFの強烈な下げが凄いです。気の迷いで購入してしまい損益率の低下にがっちり寄与してくれています。
0 件のコメント:
コメントを投稿